忍者ブログ
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずパワーアップは墓,沼,火山で1回ずつ使用。2ndエクステンドには十分届く。

まずは港町レベル3。ボス3形態目は右下でスティック右下入力で安置。

次は墓地レベル1。パワーアップは適当に。少なくとも一角獣(赤)前には発動。ボスの最初の岩攻撃途中でボム。

次は湖畔レベル2。ボスは開幕ボス前に陣取って弾が来たら少し後ろに下がってからボム。あとはボス前で撃ち続けていれば終わる。

次は沼地レベル2。回復アイテム小が取れる。一角獣(緑)前のナイトメアあたりでパワーアップ。ボスの苦手な攻撃で1ボム。個人的には二つ目の攻撃途中。後は気合で。

次は森レベル1。ボスで残機潰ししてボム補充。

次は火山レベル3。回復アイテム中入手。その後パワーアップするとその後が比較的安全。その後岩を撃ち続けて稼ぐ。この面で2ndエクステンドしないと稼ぎが甘いかも。ボス1つ目の攻撃第3波目でボム。最後の攻撃はウィンディア以外ならずっとボスに張り付いていれば避けずに撃破。

ラスト古城。道中は2ボムで凌ぐ。敵の位置等覚えてある程度パターン化すればノーボムも可能。ジルバはノーボムで。倒す前に残機つぶしてボム補充。回復大は泳がせておく。ラスボス戦はまず相手にダメージが入るようになったらボム3連発→残機潰し→回復大取得。次のブロック攻撃は画面下でブロックの間をすり抜ける避け方である程度避けたらあとは少し粘ってボスから弾が発射されるころにボム。うまくいけば形態変化。次の一つ目の攻撃はロックで。1つ目の攻撃ラストにボム。あとは左上に移動して普通に撃って少ししたら撃破。最終形態はボスが最初のぷよぷよ弾を吐いてくるあたりでボム。後は気合ですがきちっとダメージを与えていればウィンディア以外ならまったく避けずに撃破可能…なはずw

これでALL時残5ボム0でこれは理想ですがあまり危険なところはないので悪くとも残4でクリアできるはず。もちろん道中のある程度のパターン化はしておかないとだめですが。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はみぃ
性別:
男性
趣味:
STG
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析